最近疲れやすかったり、やる気がなかったり、
眠れなかったり、体調がよくなかったり・・
からだのプチ不調が気になっていませんか?
もしかすると、それは血のめぐりが悪いからかもしれませんよ。
血の巡りが悪いと、身体の冷えや不調、
お肌の色ツヤまで悪くなります。
そんな大切な血の巡りに大きく関係しているのは、実は足指。
ふだん足指を意識しないという方は、
足指をマッサージしてみてください。
きっと、めぐりがよくなるのを感じられるはずです。
■健康を維持する めぐりのしくみ
心臓は、血液に栄養をのせて、足先や手先の末端部分、脳など、
全身に血液を送っています。
送られた血液は、今度は、栄養と交換に、老廃物を回収して、
また心臓へ戻り、回収した老廃物を内臓で分解して、
体の外に排出されます。
体のすみずみまで、栄養が行き渡って
不要な老廃物が排出されるので、
お肌の色つやもよく、イキイキした健康なからだをキープできます。
■足の働きが血液を押し上げる。
ただ、こうした血の巡りには、弱点があります。
それは、足下に送られた血液がまた心臓へ戻るには、
重力に逆らうことになるので、
心臓の力だけでは難しいという点。
これを解決してくれるのが、ふくらはぎ。
ふくらはぎの筋肉をポンプのように使うことで
血液を押し上げています。
■足指をマッサージする。
そんな、ふくらはぎが、うまく働いてくれるのにかかせないのが、
足指の働き。
足指がしっかり機能することで
第2の心臓のふくらはぎも、きちんと働きます。
足指をしっかり使うと、ふくらはぎもしっかり働いて
めぐりのいいからだになります。
ただ、今は便利になったおかげで、
足を使って歩くことがへってしまって、
これがめぐりを悪くして
不調や病気をおこしています。
そんな、なかなか歩く時間もとれないという方は、
ぜひ足指をマッサージしてみてください。
広げたり、もんだり、刺激したり・・。
いつも足指を使えていないひとほど、
足指をマッサージすることで
身体が変わるのを実感できると思います。
おすすめですよ♪
サトコ
セラピスト*サトコ
ホリスティック足指リフレ/サロン*ユビカラ
- 90分コース
- 70分コース
- 妊活70分コース
■技術を学んでみたい方はこちら
- 『足指リフレ/1DAY講座』(毎月開催)
- 『ホームセラピスト養成講座』
- 『認定セラピスト養成講座』
- 『認定インストラクター養成講座』
- 『個別無料相談』(毎月開催)
■Facebook
わたしのFacebook
■ブログ
『ユビカラ通信』