『初めての干し柿づくりは、なかなか大変でした。』
サロンとは、まったく関係ありませんが、
生まれて初めての干し柿づくりに挑戦。
出荷するんじゃないですよ(笑)
たくさんの渋柿を頂いたので。
干し柿って上品な甘さがあって、好きですが、
結構お高いから、普段はそうそう買いません。
だから、貴重。
とくにお正月には、あるとうれしいですよね。
こんなにたくさんできたら、
この冬は、干し柿にこまることないな〜って
ワクワクしながら作り方を調べてみると・・
これが結構大変そう。
イヤ・・かなり大変かも!? って気持になってきました(笑)
全部皮むいてから、ひもつけて、熱湯につけて、
それを重ならないようにつるして・・。
それからも、たまに1つずつ揉んであげたり。
雨の日はぬれないように気をつけたり。
手間ひま、かかります。
その前に、そもそも、どこにつり下げればいいのやら・・。
一応ベランダに吊るしましたけど、
周りでは見たことないんですけどね(笑)
でも、干し柿作りで一番気をつけないといけないのが、カビだそうです。
干し柿は、カビとの戦い!
柿にヒモがふれたり、
柿同士がふれあったまま吊るしていると
そこからカビが発生したりするらしいです。
それに、鳥もやってきます。
スズメや、カラスだってやってくるかもしれないし・・。
ちょうど甘くなってくる頃を見計らって(笑)
大変だぁ〜。
干し柿が、どうしてあんなお高いのか。
これで、よく分かりました。
でも、あの自然な甘みは格別だし、
自分でつくるのも、なかなか楽しい♪
うまくいけば、できあがるのは正月前。
お正月には、バターを挟んでお酒のおともになんかして。
うまくできるかしら?
楽しみです。
サトコでした。