ユビカラは、リフレクソロジーをベースとしています。リフレクソロジーというと「足裏」だけのイメージがあるかもしれませんが、当サロンではベットに横になっていただいて「足裏」だけでなく「足指」から「ふくらはぎ」「ひざ裏」までをトリートメントします。とくに他では受けられない10本の「足指」に独自のアプローチをするのが特徴です。
トリートメントにもいろんな手技や方法がありますが、リフレクソロジーは「体がもともと持っている機能の向上」と「リラクゼーション効果」を合わせ持つ確かなトリートメントの方法です。まだリフレクソロジーを知らない方や、受けてみたいと思っている人のために、リフレクソロジーのことを少しまとめてみました。
リフレクソロジーについて
リフレクソロジー(Reflexology)は、リフレックス(Reflex)=「反射」とロジー(logy)=「学問」が組み合わせた言葉です。足裏には、全身の臓器や器官とつながる「反射区」と言われるものがあります。この反射区をくまなく手だけを使って刺激するトリートメントがリフレクソロジーです。
リフレクソロジーの考えに基づいて、手のひらや足の裏にある反射区に刺激をくわえることで、対応する臓器や器官が活性化し、体が本来もっている「自然治癒力」を最大限に引き出すことが期待でき、不調の改善や健康の維持・増進にも効果を発揮します。また普段さわらない足を丁寧にトリートメントすることで、リラクゼーション効果が高いこともリフレクソロジーの特徴です。
リフレクソロジーの考え方が確立されたのは欧米で19世紀頃。それ以降、確かな健康法として世界中に広がり、今も多くの人に愛され続けています。
足をさわる施術に足ツボというものがありますが、リフレクソロジーとは考え方が少し違います。足ツボは、全身に張り巡らされている経絡という気の流れが集まる経穴(=ツボ)を刺激することで、全身の気の流れを整える方法です。
足ツボは、東洋医学の考え方に基づいていて、リフレクソロジーは、西洋で確立された方法。どちらかというと、足ツボは刺激が強く、リフレクソロジーは、ソフトな刺激が特徴です。
リフレクソロジーは病気を治すことを目的とはしていませんが、定期的に生活に取り入れることで、体が本来持っている自然治癒力を回復させ、または維持することで、不調を改善したり、不調を予防したり、健康をキープすることが期待できます。安全で心地よく心と体に働きかけるのがリフレクソロジーです。
リフレクソロジーの効果
・「第2の心臓」といわれる「足」を刺激することで、滞りやすい足から心臓に戻る血流が促され、全身の「めぐり」がよくなります。
・足にある「反射区」と言われる箇所を刺激することで、「反射区」に対応する臓器・器官に刺激が伝わって、血行が促進し、臓器・器官の働きが活性化します。
・血液やリンパの流れが活発になり新陳代謝が上がることで、余分な老廃物の排泄がスムーズになります。老廃物は、血液が回収し、臓器、臓器で処理され、尿や便、汗などとして排泄されます。
・足にある「反射区」は、臓器・器官を含めた体全体をあらわすので、誰もが持つ自然治癒力(病気を治そうとする力、健康を維持しようとする力)を高めます。
・足(末端)への適度な刺激、また血流UPによる、めぐり効果には心地よいリラクゼーション効果があり、心のもやもや、ストレスを解消する効果があります。
リフレクソロジーでよくなること
・体を温め、冷えを改善
足が「第2の心臓」と呼ばれる理由は、心臓から足先へ送られてきた血液を、今度は足の筋肉をポンプのように使うことで、心臓へ押し上げる働きがあるからです。この血液が押し上げられる流れをスムーズになることで、全身の血液循環が改善されて、体を温める効果があります。
・血行が整い不調の解消
健康な体とは、血液が全身に栄養を運び、老廃物を回収する状態が維持されている状態のことです。足へのリフレクソロジーで、血行が整うと不調も改善します。
・足のむくみがとれ、足がスッキリ
むくみは、体に余分な老廃物が血液やリンパで回収されずに、足に溜まったままになる状態です。もともと体の下にある足は、老廃物がたまりやすい構造にあり、リフレクソロジーで足を施術することで、この部分の血液やリンパの流れがよくなることで、むくみが解消し、足がスッキリする効果があります。
・サビない体づくり
足にある「反射区」を刺激することで、直接はさわれない内臓、器官に間接的に働きかけて、その機能を高める効果があります。健康な状態を維持するのは、内臓や器官の働きが不可欠です。リフレクソロジーで体の内側へアプローチし、いつまでも若々しいサビない体へと導きます。
・ストレスの解消
足への心地いい刺激は、自律神経に働きかけ、末端から血流が整うことで、自律神経が安定し、気持ちよくストレス解消できる効果が期待できます。
・排泄を促す効果
血流がよくなって、余分な老廃物が回収され、内臓や器官機能が回復することで、排泄機能が高まります。
・病気の予防
リフレクソロジーで足から全身の血流がよくなり、内臓器官が整うと、体が本来持つ自然治癒力が高まります。定期的に受けることで、このいい状態をキープでき、不調になりにくく、病気予防の効果を期待できます。
リフレクソロジーを受けるとおこる反応
・尿の量が増える、色が濃くなる
・便の量が増える
・汗をかく
・のどが渇く・・リフレクソロジーを受けると体内の老廃物を排泄しようとする力が働きます。施術後は、お水をご用意していますが、十分な水分補給をしてください。
・おりものや、生理の量が増える
リフレクソロジーをおすすめする人
・40歳以上の女性
・冷え性・手足が冷える人
・便秘がちな人
・生理周期が整わない、生理痛などの悩みがある人
・妊活のために体を整えたい人
・ぬくみやすい、下半身が太りやすい人
・体の内側から健康的にやせたい人
・デスクワークが多く、運動不足で足を使わない人
・体の内側から健康を維持したい人
・疲れやすく、よく眠れない人
・更年期の症状を緩和したい人
・タコやウオノメができやすい人
・顔色がよくないと言われる人
・ストレスを解消したい人
・定期的にリラックスする時間を持ちたい人
こんな時はリフレクソロジーはお控えください。
・高熱のある方・・血流がよくなることで、一時的に体温が上がることがあります。
・お酒を飲んだ後・・リフレクソロジーを受けると血流がよくなるので、お酒を飲んだ後に受けられると気分が悪くなる恐れがあります。
・妊娠している方(安定期に入り、医者の許可を得ている方は、ソフトなトリートメントが可能です。事前にご相談ください)
・足にけがや捻挫がある方
・下枝に重い静脈瘤がある方
・足に重度の水虫・炎症がある方
・その他お医者様にかかっていらっしゃる方はご相談ください。
リフレクソロジーを受けるときに知っておいて頂きたいこと
・施術後は、老廃物が排泄しやすい状態になっているので、排泄をスムーズにするためにも、十分な水分を補給してください。常温のお水、白湯、ハーブティーや紅茶などカフェインを含まない飲みものが適しています。
・施術ではオイルを使います。施術後はタオルで拭き取らせていただきますが。オイルは肌の奥まで浸透するのでとくに洗い流す必要はありません。気になるようでしたらティッシュなどで軽くふき取ってください。
・刺激の受け取り方はそれぞれ違いますが、リフレクソロジーの刺激は強い方がいい訳ではありません。イタ気持ちいいくらいがちょうどいいです。強さ加減は調整できますので遠慮なくお伝えください。
・リフレクソロジーを受けるペースは、始めは週に一度か2週間に一度くらいがおすすめです。体が整ってくれば、2週間から3週間のペースで受けられると、いつでも心身をベストの状態に保つ手助けになります。もちろん毎日受けても問題はありません。