足指を育てることが、子供の成長につながる!
こんにちは。サトコです。
子供の浮き指が増えているそうです。
これって実は、子供の成長にすごく大変なこと。運動能力とか勉強能力まで・・。
一度子供の足指をまじまじと観察してみてください。足はその人のすべてが表れるって言います。
子供が朝起きれなかったり、よく転んだりしていませんか?
子供の足指を親が見てあげることで、健康でかしこい子供になりますよ。
子供が賢く育つために親が子供の足指を見てあげる。
子供がいると、子供をどう育てたらいいのか・・考えることってありませんか。
もちろん健康で元気ならそれで良いけれど、賢くなってほしいとか・・。つい親は欲張りだから。
勉強も、塾に行かせたから良いってそんな訳でもないし。何が正しいのやら・・。正直私も悩みます。
最近、私が気をつけているのは、朝、とにかく子供を機嫌良く学校に行かせること。出来るだけ気持ちをのせてあげる!
子供は、朝どうしても機嫌が悪くながち。でも朝機嫌がいいと、その日一日、学校でも気持ちよく過ごせるはず。
それと子供の足指。足指を注意して見てあげること。足指は、子供の運動能力や集中力に関係があるものだから。
浮き指の子供が増えているんだって。
最近は、浮き指の子供が増えてるんだそう。
浮き指とは、その名のとおり、立っていても足指が浮いて地面に付かず浮いている状態。そうなるのは土踏まずがない扁平足の足だから。
小さい頃から外で遊んで、足を使えていればいいけれど、今は子供も運動不足。
昔は、とにかく外で遊んでましたよね。ボールを蹴ったり、野原を走ったり。そんな遊びの中で自然に足も鍛えられ、足指をきちんと使えていたのに。
それが今は、なかなかそうならない。外遊びも減ったし、ゲームなどもあるしね。
土踏まずをつくる筋肉が発達しなかった足は、扁平足に。そして浮き指に。
大人に成長した私たちも、今は運動不足。だから、今は大人も子供もみんな足指に問題を抱えてます。
子供の浮き指は、子供の運動能力や賢さを妨げる。
子供の足が扁平足で浮き足だとどうなるか。
足指が使えない状態で、身体を支えることになるから、土台がきちんとしません。土台がぐらつくので、バランスを取るため姿勢が悪くなる。
成長期の子供の姿勢ってすごく大事。土台がグラグラしていると、運動してもうまく出来ないし、なによりよく転ぶ。
それに姿勢が悪いと集中力が持続しない。すると勉強も・・・。実は、足指って子供の成長にすごく大切でしょ。
だから、子供の運動能力を上げて、集中力のある賢い子供にするには、身体の土台の部分、つまり足指を鍛えることが必要。
今は、どうしても運動不足になりがちだから、親が意識してあげないと難しい時代なのかもしれませんね。
子供の足指を鍛えるにはどうしたらいいの?
子供の靴選び。
足指を鍛えるには、まず足に合った靴を選ぶことが大切。コレホントに!!
大きすぎる靴や、マジックテープや紐がなく足の甲を固定できない靴を履いていると、脱げないように、無意識に指を曲げてしまう。そうすると足指が変形してしまいます。
自分の足を見てみると分かります。曲がっていない、まっすぐな足指の大人は少ないです。でも小さい子供の足指はまだ素直でまっすぐ。できるだけこのまっすぐ伸びた足指を維持してあげましょう。
小さすぎる靴もダメ。靴のなかで、指が縮こまってしまうから。子供にちょうど良いサイズと形。子供の靴選びは、運動不足の今の時代にはすごく大切になってきています。
子供にも五本指ソックスを。
それから、手軽に出来ることといえば、子供の五本指ソックスもおすすめ。
できればしっかり編み込んだ素材で、履いたときに足指がしっかり伸びるようなものが理想。足のアーチをサポートして扁平足にも矯正力のあるものもあります。
履きにくいから、初めは嫌がりますけど、これで足が速くなったり、賢くなるんだったらね。
まずは一度、子供の足指を見てあげてください。土踏まずはちゃんとありますか?浮き指になってませんか?
親が子供の足指を親がきちんと見てあげる事で、子供の健康を知り、元気に賢くなれるなんて、よくないですか?
体温を1℃上げるセラピスト サトコでした。