『漬け物を習慣にできると、冷え性の体も変わります。』

 

こんにちはサトコです。

もともと朝はパン派だった私が、

今は和食の朝食に変わりました。

 

それは、ぬか漬けを作り始めたから。

冷え性を改善するため、

ぬか漬け作りで、

朝の食生活が変わりました。

■ぬか漬けが朝食を変えるきっかけに!

私は、ぬか漬け作りを始めて、

朝食が和食に変わりました。

 

ぬか漬けは身体を温める食べ物。

自分で作ると、

食生活も変わりますよ。

 

それに、ぬか漬けは発酵食。

乳酸菌が腸の働きを助けて、

身体を温めてくれます。

ホント素敵な食べ物です。

■ぬか漬けをつくる習慣。

ぬか漬け作りは、朝からスタート!

私の場合、朝起きてキッチンの最初の作業がこれ。

 

ぬか漬けをひっぱりだしながら、

ぬか床をチェック。

 

その日に食べる分を取り出して、

明日の分を入れます。

 

普通ぬか漬けは、

1日1〜2回混ぜる作業が必要で、

空気を含ませて発酵させます。

■ごはんと味噌汁とぬか漬け。

ごはんにぬか漬け、それに温かいお味噌汁。

もうこれだけで十分。

 

これが習慣になれば、

パンが食べたくなる気持ちもなくなって行きます。

 

ぬか漬けを作る!

これだけで朝食を和食に変えるきっかけになります!

簡単でしょ?

■野田琺瑯のぬか漬け美人。

写真 29

 

とはいえ続けないと意味ないのが、

ぬか漬けの習慣。

腸のためにも、いい発酵菌を毎日食べたいし・・。

だから、めんどくさいのはダメ!簡単が一番。

 

簡単なのは、冷蔵庫で保存するやり方。

昔の人は、常温で発酵させるのが

いいって言うでしょうけど、

毎日こまめなに手入れなんて出来ないですよね。

 

日の当たらない涼しい場所で、・・朝晩混ぜる・・とか。

冷蔵庫で保管すれば、

管理もしやすいですよ。

 

私のお勧めは、野田琺瑯の「ぬか漬け美人」

白いホーローのぬか床保存容器。

カワイイので気に入ってます。

 

「ぬか漬け美人」は冷蔵庫保存出来るので、便利。

「あ、混ぜる忘れた!」

なんて時も冷蔵庫なので安心。

2、3日さぼっても、

ぬか床が痛んだ!なんて困った事にはなりません。

 

写真 28

 

冷蔵庫にもピッタリ収まります。

家では、冷蔵庫の一番上がその置き場所。

手軽に出来る保存容器を使う事も

長続きの秘訣ですね。

 

そんな訳で、ぬか漬け作りは、

朝食を和食に変えてくれる素晴らしい習慣!

 

朝の仕込みも、

慣れると朝のスタートのスイッチに。

 

朝にパンがやめられない人は、

ぜひ試してみてくださいね。

 

続けるうちに、

便秘や冷え性が改善してきて、

身体が変わっていくのが分かるようになりますよ♪

 

サトコ